プロフィール このブログについて
このブログについて このブログは中年男の雑記帳です。資格取得の勉強を中心に、仕事や日常生活について思いついたことを綴っています。 勉強継続のモチベーション維持を目的にブログをはじめました。 勉強方法など多少なりとも参考に…
このブログについて このブログは中年男の雑記帳です。資格取得の勉強を中心に、仕事や日常生活について思いついたことを綴っています。 勉強継続のモチベーション維持を目的にブログをはじめました。 勉強方法など多少なりとも参考に…
ロードバイクというものを初めて購入しました。購入にあたって検討した内容を備忘録として書き留めておきます。 愛車紹介 まずは購入した自転車を紹介します。 BRIDGSTONE ANCHOR RL3 FLAT(2021年モデ…
文系オジサンが独学で技術系資格に挑戦しています。今回はITパスポートを受験してきましたので、その様子をまとめておきます。 ITパスポート 概要 ITパスポート試験は、ITに関する基礎的な知識の習得を客観的に証明できる国家…
就職氷河期世代の文系オジサンが技術系資格に独学で挑戦しています。 今回は、前年に不合格となった第三種冷凍機械責任者に再挑戦してきました。勉強を通じて、新しい知識をまた一つ身につけることができました。 「エアコンはどうして…
中年オジサンあるある年末にその年の出来事を振り返りがち ということで、中年オジサンである私も、2021年を振り返り、備忘録として記しておきたいと思います。 2021年の振り返り 以前から続いている習慣について 資格取得 …
長引くコロナ禍で、個人事業の売上が減少傾向にあることを先日のブログで書きました。 生活をしていくためには、収入が減っていくのをただ眺めているわけにはいきません。とはいえ、売上回復の見込みが立たない中でやれる…
家族経営で個人事業を営んでいます。 先日、長年の取引先が廃業しました。以前から業績が思わしくなかったところに、コロナ禍が追い打ちをかけたようです。これにより当方は年間70万円ほどの売上減。決して小さい数字ではありません。…
「文系素人が技術系資格に挑戦」などと題してブログを書いていますが、正直なところ私は文系ではありません。 とはいえ理系であるはずもなく、強いて言えば「学生の時に数学から逃げて、理系科目を全く学んでこなかった系…
コロナ禍の自粛生活による活動量の減少で、体重が5㎏増えた。それに伴っていつの間にかウエストも大きくなり、スーツのズボンが全滅寸前になっていた。 食事の量を減らしたり、運動を取り入れたりしてダイエットを試みたがあまり効…
就職氷河期世代の文系素人オジサンが技術系資格に独学で挑戦しています。 今回は消防設備士甲種第4類を受験しました。勉強を通じて、新しい知識をまた一つ身につけることができました。 受験の動機 ビルメン4点セットの資格取得を目…