BRIDGSTONE ANCHOR RL3 FLAT ロードバイクデビュー 初心者の自転車選び
ロードバイクというものを初めて購入しました。購入にあたって検討した内容を備忘録として書き留めておきます。 愛車紹介 まずは購入した自転車を紹介します。 BRIDGSTONE ANCHOR RL3 FLAT(2021年モデ…
ロードバイクというものを初めて購入しました。購入にあたって検討した内容を備忘録として書き留めておきます。 愛車紹介 まずは購入した自転車を紹介します。 BRIDGSTONE ANCHOR RL3 FLAT(2021年モデ…
中年オジサンあるある年末にその年の出来事を振り返りがち ということで、中年オジサンである私も、2021年を振り返り、備忘録として記しておきたいと思います。 2021年の振り返り 以前から続いている習慣について 資格取得 …
長引くコロナ禍で、個人事業の売上が減少傾向にあることを先日のブログで書きました。 生活をしていくためには、収入が減っていくのをただ眺めているわけにはいきません。とはいえ、売上回復の見込みが立たない中でやれる…
家族経営で個人事業を営んでいます。 先日、長年の取引先が廃業しました。以前から業績が思わしくなかったところに、コロナ禍が追い打ちをかけたようです。これにより当方は年間70万円ほどの売上減。決して小さい数字ではありません。…
「文系素人が技術系資格に挑戦」などと題してブログを書いていますが、正直なところ私は文系ではありません。 とはいえ理系であるはずもなく、強いて言えば「学生の時に数学から逃げて、理系科目を全く学んでこなかった系…
コロナ禍の自粛生活による活動量の減少で、体重が5㎏増えた。それに伴っていつの間にかウエストも大きくなり、スーツのズボンが全滅寸前になっていた。 食事の量を減らしたり、運動を取り入れたりしてダイエットを試みたがあまり効…
お酒をやめてから、3年が経過しました。新型コロナの感染拡大が始まる1年半前、45歳のときでした。 今振り返ると、あの時期にお酒をやめることができて本当によかったと思います。もしもあのままお酒を飲み続けていたら、コロナ禍で…
DIYでバッテリー交換をしようと思ったいきさつは前回の記事 ↓ ド素人がネットの情報だけを頼りにバッテリー交換を行いました。何とか無事に作業が完了しましたので、素人目線での感想を備忘録として記しておきます。 用意したもの…
スバル インプレッサスポーツを新車で購入して5年。2回目の車検時期が到来した。 販売店で車検の事前見積もりをしてくれるというので車を点検してもらう。 半年くらい前からバッテリーが弱っているとのことで交換をすすめられていた…
2021年3月の勉強結果報告です。年度末で仕事も家庭も慌ただしい日々が続きましたが、毎日の勉強を続けることができました。 勉強時間 期間 勉強時間 3月1日から3月31日まで 31時間 第4類消防設備士 今月も毎…