【普通自動二輪免許取得】47歳の中年オジサンは何故バイクに乗りたくなったのか
45歳を過ぎたあたりから気力と体力の衰えを実感するようになった。 まだ老け込む年齢ではないが、物事に集中して取り組むことができなくなったり、少し無理をすると翌日まで疲れが残る。スマホの文字は見えにくくなるし、腹回りについ…
45歳を過ぎたあたりから気力と体力の衰えを実感するようになった。 まだ老け込む年齢ではないが、物事に集中して取り組むことができなくなったり、少し無理をすると翌日まで疲れが残る。スマホの文字は見えにくくなるし、腹回りについ…
2020年10月の勉強結果報告です。 勉強時間 期 間 勉強時間 10月1日から10月31日まで 第三種冷凍機械 31時間 11月8日に行われる第三種冷凍機械責任者試験に向けて1日1時間の勉強を行いました。 勉強方法 学…
電験三種への挑戦を綴った独学体験記を見ていただいた方からいくつかご質問をいただいたので、私が行った勉強方法を簡単に紹介いたします。 勉強をはじめたばかりで思うように進まないという方に、参考にしていただければ嬉しいです。 …
文系素人が電験三種に独学で挑戦しています。これから電験三種に独学で挑戦しようと思っている方の参考になればと思い、学習状況を発信しています。 今回でいよいよ完結。合格発表です。 結果発表 令和2年10月23日(金)に令和2…
2020年9月の勉強結果報告です。今月は13日に電験三種の試験がありました。電験ラストスパートの勉強結果を報告します。 勉強時間 期間 勉強時間 9月1日から9月30日まで 65時間 内訳 電験三種 48時…
文系ド素人が電験三種に挑戦しています。 私のように専門的な知識はないけれど、これから電験三種に挑戦しようかと考えている方の参考になればと思い、学習状況を発信しています。 今回は2年目の試験の様子をお伝えします。 試験スケ…
2020年8月の勉強結果報告です。 二週間後に迫った試験本番に向けて、レベル上げの日々を過ごしています。 勉強時間 期 間 勉強時間 8月1日から8月31日まで 約60時間 + α 9日間の夏休みで…
長いと思っていた試験までの期間が、残り1カ月あまりとなりました。新型コロナの感染拡大が心配ですが、試験が行われることを信じて勉強をしています。 勉強時間 期 間 勉強時間 7月1日から7月31日まで …
2020年6月の勉強結果報告です。 新型コロナによる生活の変化が少し落ち着いたかと思っていたら、電験三種の試験まで残り3カ月を切っていました。試験までの残り時間、ペース配分を考えてしっかりと準備したいと思います。 勉強時…
2020年5月の勉強結果報告です。 新型コロナの影響は多少ありましたが、今月も継続して勉強することができました。 受験申込み 令和2年度 第三種電気主任技術者試験の申し込みを行いました。 試験日は9月13日…